top of page

活動方針

1.ビジョン

​一人一人が主体となってアグレッシブに活動し、将来に生きる力を育む

​2.ゼミの特徴

ぜみ.JPG

・個性的で自主性のある明るい雰囲気
・ゼミ生同士の仲が良い
・他学年や企業の方と関わる機会がある
・運営部や広報部といった組織がある


 

​3.研究テーマ

​企業/社会/生活とイノベーション(イノベーション・マネジメント論)

​イノベーションとは??

​「イノベーション=技術革新」と考える人が多いですが本来のイノベーションとは既存のものを変える、何か新しいものを取り入れることで、社会に価値をもたらす革新のことを指します。

​研究実績

ゼミ4.JPG

投資型クラウドファンディングが日本で活発化していない要因-日米英の比較を通じて-(2023年度経営学科卒業論文優秀賞受賞)
・動画広告に対する受容度と不快感の年代間格差
​・日本の電子コミック市場におけるプラットフォーム戦略

主な活動内容

1.輪読と議論

指定されたテキストや論文を読み、学年ゼミの時間にグループに分かれてプレゼンや議論を行います。
​数名のグループごとに担当の章が割り振られ、プレゼンの際には内容をパワーポイントにまとめ、議題を考えたりします。

ゼミ輪読.JPG

2.今週のトピック(2,3年合同)

IMG_4760.jpg

全体ゼミの時間に学年横断のグループに分かれて、研究報告とQ&Aを行います。2年生は自分の関心事や経営学会報告、3年生はプロジェクト研究、4年生は卒業論文など、各自の進捗に応じて、みんなで議論する場です。

3.プロジェクト研究(2023年)

IMG_4762_edited.jpg

2年生
・基礎固め
→経営学会(12月中旬)

3年生
・チャレンジ(対外試合など)
→2023年度はIfLink オープンコミュニティで活動

4年生
​・卒業論文の作成

​4.新ゼミ生の募集活動

ぜみ2.JPG

2年生が主体となりESやホームページの作成、ゼミ説明会などを行います。
​また、Twitter班やインスタ班といった広報部ではSNSを使い新ゼミ生に向けた情報発信を行っています。

bottom of page